mihoのプロフィール

はじめまして!
数あるブログの中から私のブログ、「マネキン経験者だから分かる!試食・試飲販売を成功させるコツ」に目を留めていただきありがとうございます。

ブログ運営のmihoと申します。

どんなお仕事でも自分次第でどうにでもなる。
自分のスキルを高めるのは自分自身

それが私の考え方です。

マネキン販売員のお仕事は特にそれが顕著に現れるお仕事だと思います。
自分次第で楽しく働ける上に販売数も伸ばしていける。

私がマネキン販売員のお仕事をしている時、「もっと楽しめばいいのにな」と思えるようなマネキン販売員の方に沢山お会いしました。
もったいないなと。

このサイトを通じて、マネキン販売員のお仕事を楽しみながら、自分自身のスキルを伸ばす方法を発信していきたいと思います。
では、私のマネキン販売員としての経験をお伝えします。

マネキン販売員職歴

  • 試飲販売(1日の目標試飲数は800人)
    • 主にスーパーでの試飲販売
  • 試食販売(1日の目標試食数は600人)
    • メーカーさんとの合同試食会では試食数1000人を超え大盛況(某スーパーにて)
  • 百貨店催事場でのバレンタインチョコ販売(リーダーとして運営も任されていました)
    • 毎日の売上管理在庫管理等
    • 任されていたブランドは3種類のブースです
  • 化粧品メーカーの呼び込み
    • 美容部員さんのサポート業務・販売サポートなど
  • おむつメーカーのPR
    • スーパー、専門店での推奨販売
  • 日用品の推奨販売
    • スーパー、ショッイングモールにて

接客業を初めて16年になる私。
その中でもこのマネキン販売員の経験はとても貴重でした。

自分次第でどうにでもなる

楽しく働けるか、ただなんとなく一日を終えるか。
すべては自分自身にかかっているのです。

このお仕事を最大限に楽しみながら自分自身を高めて行く。
自分自身が変わると全てが変わっていく。

そんな状況をぜひ実感してください。

人生一度きり。

お仕事もまず、自分が楽しまないと。
あなたの人生の中の貴重な1日をどう過ごすか
それはあなた自身にかかっているのです。

人生楽しみましょうね。

miho